過去レスを拝見し、以下のURLを参照したのですが、
根本的なことがわかりませんので、IE操作についてご教授お願い致します。
http://www.ujasiri.com/prglib/vc/ie/vc_ie.html
IEのアドレスに表示されているURLを取得するにあたり、以下の手順でコーディングをしようと考えています。
1.アクティブ(TopWindowでフォーカスされているページ)状態を取得
2.アクティブになっているページのURLを取得
この「アドレス」に表示されているURLを取得するにあたり、
どのように考えばよいのでしょうか。
「Visual C++ Internet Explorer操作編 」
http://www.ujasiri.com/prglib/vc/ie/vc_ie.html
のところでURL取得を探したのですが、記載しておりません。
お手数ではございますが、
考え方、サンプルソース等についてご教授お願い致します。
質問に不備、ご不明な点がございましたら書き込みの方、お願い致します。
過去ログにそのままのコードがあります。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/Vcbbs/wwwlng.cgi?print+200701/07010017.txt
ご回答ありがとうございます。
詳細はまだ理解しておりませんが、
URLを取得することが出来ました。
これからご教授頂いた内容の解析を行います。
また何かわからないことがありました際は、
ご協力程、宜しくお願い致します。
ツイート | ![]() |