UpdateSQLでインサート処理は可能ですか?

解決


平井  2003-12-09 23:20:04  No: 6006

皆様宜しくお願いします。

UpdateSQLコンポーネントでのインサート処理は可能なのでしょうか?
もしよろしければ、簡単なサンプルなど教えて頂けたら幸いです。

グリットに表示した内容をテーブルにインサートしたいのですが、上手くいきません。
UpdateSQLを利用しない方法などあれば、そちらもご指導お願いします。


HOota  2003-12-10 16:35:33  No: 6007

元になるTQueryに対して、更新するテーブル数のTUpdateSQLを用意して、後は、普通にTQueryのDataSetに対してAppendすれば追加できます。TDBGridなら、TDBNavigatorなどで追加すればAppend処理になります。終了時などのCommit処理で、以前にされていたようにPendingを調べてApplyUpdateをかければOKです。
TUpdateSQLを使わないのなら、別にTQueryを用意して、Insert用のSQL文を設定してExecSQLで書き込めます。
できれば簡単なテストプログラムを作って試してみるのが一番です。
TUpdateSQLは、Update,Insert,Deleteの3つのSQLを持つ更新に特化したコンポーネントです。


平井  2003-12-10 22:02:45  No: 6008

HOotaさん  レスありがとうございます。

毎回、親切なご指導感謝しています。
TUpdateSQLではなく、TQueryを利用することにしました。
現在まだ開発中です。

今後また、質問させていただくかもしれませんが
その際はご指導宜しくお願いします。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加