vista でのアプリケーションの作り方

解決


ぼぉ  2007-01-27 08:56:52  No: 64313

XPまではアプリケーションを作成する際に、細かいこと・軽いものを作る際にはWIN32 APIを使用してきましたが、VISTAになってからはどうなるんでしょうか? .NET Frame Work 3.0 でもサクサク動くのでしょうか?

また、このような情報をどこかで参照できるウェブサイトをご存じの方がいましたらアドレスを教えてくれないでしょうか?

以上 よろしくお願いします。


keiou  2007-01-27 18:18:25  No: 64314

Win32APIも.NETも基本的なAPIの関係はXPと変わらない
セキュリティーの扱いは変わったらしい

Vistaでの変更点
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/talk/h200610a.html


ぼぉ  2007-02-03 07:50:05  No: 64315

返答ありがとうございます。

結局、Vaista になろうが Win32 API は変わらないということですね。

ありがとうございました。


通りすがり  2007-02-03 12:50:48  No: 64316

>Win32 API は変わらないということですね
変わったらそれはWin32APIじゃない…
細かい仕様変更はあるだろうけど


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加