Windowsの仮想アドレス空間はどのような分割をされているか


モルスァ  2007-01-26 00:25:24  No: 64282

Advanced Windows 改訂4版 P449 表13-1 にWindowsの各プラットフォームが仮想アドレス空間をどのように分割しているかを示した表があるのですが、

私は、この表に載っていない95,XP Vistaなどについて知りたいのですが、ネットで検索してもヒットしないです。

そこで、このような情報を知るにはどうすればいいのでしょうか?自作プログラムで任意のアドレス空間の用途を知ることは可能でしょうか?

よろしくおねがいします。


モルスァ  2007-01-26 01:04:55  No: 64283

追記:
同 P509 にてプロセスの仮想アドレス空間をマッピングされているファイルなどの情報を表示するサンプルプログラムが載っていました。

これらの情報から推測するしかないのでしょうか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加