初めまして。りんと申します。
今大学の卒業研究で、クロマキー処理による合成写真を作成しています。
ですが、前景画像と背景画像に明るさの違いがあり、合成した際に違和感があるのです。
そこで、前景画像と背景画像の明るさの平均(ドットの平均?)を調べて、前景画像の明るさを背景画像に合わせたいのですが、どのような処理をすれば良いのでしょうか?
全くわかりません。
よろしくお願い致します。
数値が2倍になったからといって2倍の明るさに感じるわけじゃないんだよな。
平均をあわせれば解決するかどうか知りません。
それとは別に同じ数値なら緑色が明るく感じ青は暗く感じる。
輝度: Y = 0.299*R + 0.587*G + 0.114*B
でRGBから輝度に変換できる。
このサイトは名前の入力覚えてくれないの?
ツイート | ![]() |