ボタンにビットマップと文字の両方を表示するには?


ai  2006-12-12 01:49:51  No: 63889

CButtonのSetBitmapで表示させているのですが、
ボタンのプロパティの表示bitmapでtrueにすれば
ビットマップの上に重なって文字が表示されると思ったのですが、
tureにするとビットマップだけ表示され、
falseにするとcaptionで設定した文字が表示されてしまいます。
両方表示することはできないのでしょうか?


dairygoods  2006-12-12 20:44:10  No: 63890

標準では両方表示できません。
オーナー描画で自力出力することになるでしょう。


PATIO  2006-12-12 20:55:54  No: 63891

文字列が固定でいいならビットマップに最初から文字を入れておく
と言うのもありなのでは?
オーナードロウはそれなり考えて処理しないと通常のボタンコントロールと
同じ振る舞いをさせるのが結構面倒です。
文字列が可変ならオーナードロウで頑張るしかないかもしれないですね。
可変でも数種類ならビットマップの種類で逃げる手もあります。
オーナードロウさせるんだったらCButtonから派生させたオリジナルクラスに
実装した方が使いまわせてお徳かも。


PATIO  2006-12-12 20:55:54  No: 63892

文字列が固定でいいならビットマップに最初から文字を入れておく
と言うのもありなのでは?
オーナードロウはそれなり考えて処理しないと通常のボタンコントロールと
同じ振る舞いをさせるのが結構面倒です。
文字列が可変ならオーナードロウで頑張るしかないかもしれないですね。
可変でも数種類ならビットマップの種類で逃げる手もあります。
オーナードロウさせるんだったらCButtonから派生させたオリジナルクラスに
実装した方が使いまわせてお徳かも。


PATIO  2006-12-12 20:56:26  No: 63893

すいません、二回押しちゃいました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加