OnInitDialog() でSetPixelを使用し
画面に色を設定しても表示するときには消えてしまいます。
初期表示画面に色を設定する方法はないでしょうか?
OnInitDialogは、初期表示用の設定等を行う為の場所なので
ここで描画コードを書いても多分駄目なのではないかと思います。
画面の描画はOnPaintで行いますから、描画に関するコードは
ここに書くようにする必要があります。
ただ、SetPixelって一点だけを設定する関数なので設定した結果が
ちゃんと確認できているかは疑問ですね。
仮に最初の描画ではうまく行っていても他のウインドウが重なったりしたら
多分消えてしまうと思います。
この辺の処理の流れはWindowsでの約束事になりますから
Windowsアプリ開発の入門書とかWeb上で調べてよく勉強してください。
イベントドリブンとかそういう概念も理解しておく必要があります。
MFCを使いませんけれど、Win32APIでのプログラミング例で良ければ、
「猫でもわかるプログラミング」というHPにSDK編と言うのがあるので
最初から通して読んでいくと良いかもしれません。
OnPaintの部分に書き込んだらうまくいきました。
ありがとうございました
ツイート | ![]() |