いつもお世話になっております。
VC++6.0のMFCの環境で
ObjectFromLresultを使おうとすると「ObjectFromLresultは定義されていません」と、エラーになってしまいます。
また「::ObjectFromLresult」としても定義されていませんとなります。明らかに存在する関数なのに何故なのでしょうか?
お手数をお掛け致しますが、わかる方、よろしくお願い致します。
MSDNちゃんとよんでください。
http://windowssdk.msdn.microsoft.com/en-us/library/ms697301(VS.80).aspx
<MSDN>
Header: Declared in Oleacc.h.
Library: Use Oleacc.lib.
</MSDN>
ヘッダファイル oleacc.h をインクルード
ライブラリファイル oleacc.lib をリンク
しないと使えないということが明記されていますけど。
Blueさんありがとうございます。
それで肝心のoleacc.hやoleacc.libは具体的にどのようにインクルードしたりリンクすればよいのでしょうか?
度々申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
インクルードってそのままですが何がわからないのでしょうか?
リンクは2通りやり方があります。
方法1)
メニューのプロジェクトの設定をクリック
(File ViewのXXXX ファイルを選択して、右クリックで選択をクリック)
↓
「プロジェクト設定」のダイアログの右側のリンクタブを選択
↓
カテゴリを「インプット」にして「オブジェクト/ライブラリファイル」に「oleacc.lib」を追加する。
方法2)
#pragma comment( lib, "oleacc.lib" )
をソースに記述する。
Blueさんどうもありがとうございました。
無事に解決しました。
ツイート | ![]() |