VC++2005でMFCを使わずに開発しております。
CreateWindowで最初に作成したウィンドウがタスクバーに表示されるのですが、
プログラムの途中で、最初に作成したウィンドウを削除して、その子ウィンドウをメインウィンドウ
としてタスクバーに表示させるようにしたいのですがどうしたらよいでしょうか?
よろしくおねがいします。
考え方自体を変えた方が良いと思います。
最初に作成するウインドウの方がメインになるようにしてそれを非表示にしておき、
現在最初に表示しているウインドウをメインウインドウの子供になるように
構成すべきだと思います。
結局の話、RegisterClassで登録しているウインドウがメインになるのですから
それを考慮に入れて構成すればいいだけです。
ウインドウの構成に表示するタイミングは関係ありません。
PATIOさんの通りにいろいろいじっていたらできたみたいです
ありがとうございます。
質問したんですから、どういう解決法を採用したのかくらいは
最後に報告して終わったほうが良いと思いますけれど。
そうする事で後で他の人がこのスレッドを見たときに参考にしやすくなると思います。
良く分からないけれど出来たと言うのが一番良くないです。
何が原因で動かなくてどう修正したからうまく動くようになったと言う部分は
とても大切です。そこまでやって問題解決なんだという姿勢で取り組まないと
せっかくの苦労が報われない事になります。
意味がわかってやっていないと応用がききませんから。
ツイート | ![]() |