Windowsフォームプロジェクトからatlimage.hを使う


クリル  2006-07-31 05:07:52  No: 62599

Windowsフォームプロジェクトからatlimage.hを使おうと思いまして,
Form1.h に#include "atlimage.h"を書きました.
コンパイルは通りましたが,実行時に
Debug Assertion Failed!!
Expression: =CtlValidHeapPointer(pUserData)
というエラーダイアログが出ました.

プログラムソースには,最初の状態から
#include "atlimage.h"を書いただけです.
共通言語ランタイム サポート (/clr)としています.
他に設定などがいるのでしょうか?

Visual C++ .NETは,ネイティブコードと.NETコードが混在できると思っていたのですが,
これは無理なのでしょうか?

結論として何がやりたいのかというと,
.NETのピクチャーコントロールに画像を表示したいのですが,
内部処理では,CImageクラスを使おうかと思ってます.

アドバイスお願いします.


Blue  2006-07-31 06:22:20  No: 62600

MSDN
方法 : /clr を指定して MFC および ATL コードをコンパイルする  
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/ms235211.aspx

は読まれましたか?

まぁ、私もこのとおりやりましたが、ASSERTしますね。(MFCも使えないし)
(「MSDN フォーラム」のほうで質問してみるとか)

> 内部処理では,CImageクラスを使おうかと思ってます.
CImageクラスを使う意図は何でしょうか?
.NET Frameworkの System::Drawing::Image では都合が悪いのでしょうか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加