Visual Studio2005スタンダードでのWinIneを使用するには?

解決


ターボ  2006-06-14 18:17:03  No: 62165

Visual Studio2005 expressからスタンダードに移行したのですが、expressで使用できていたWinInetを使用すると下記のエラーがでます。

>1>PeakDll.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル >__imp__InternetCloseHandle@4 が関数 _TestIt で参照されました。
>1>PeakDll.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル >__imp__InternetReadFile@16 が関数 _TestIt で参照されました。
>1>PeakDll.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル >__imp__InternetOpenUrlA@24 が関数 _TestIt で参照されました。
>1>PeakDll.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル >__imp__InternetOpenA@20 が関数 _TestIt で参照されました。
>1>\Visual Studio 2005\Projects\AConnector\Debug\AConnector.dll : fatal error LNK1120: 外部参照 4 が未解決です。

wininet.libをプロパティや#pragma comment(lib, "wininet.lib")を使用してリンクさせてもこのエラーが表示されます。
Visual  Studio2005  expressで使用できていたものが、スタンダードエディションだとしようできなくなることがあるのでしょうか?


Blue  2006-06-14 18:23:11  No: 62166

Libファイルのパスはきちんと設定されていますか?
([オプション] ダイアログ ボックスの [プロジェクトおよびソリューション] セクションで
[VC++ ディレクトリ] の[ライブラリファイル]に「C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\lib」が設定されているか?)


ターボ  2006-06-14 19:44:09  No: 62167

解決しました。
Blueさんの言うとおりでした。
$(VCInstallDir)PlatformSDK\binを設定していたので、勘違いました。
本当にありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加