VC++ でファイル名を取得するのは? とりあえず DIR コマンド

解決


げんさん  2005-11-12 09:58:10  No: 59550

C/C++ 初心者です。
以前 ABXなるフリーソフトがあり、デレクトリ内にあるファイル名を検索し、自動で連続実行やバッチファイルを作れたのですが、拡張子が3文字以上あるファイルがあると異常
終了してしまいます。
そこで同じようなものを作ろうとし本を買い込んだのですがデレクトリ内のファイル名を取得する関数等が分かりません。
とりあえず DOSコマンドの DIRのようなものが作れればと思うのですが?
どなたか教えて下さい。


Blue  2005-11-12 10:07:37  No: 59551

・_findfirst, _findnext(VCのシステムコール関数)
・FindFirstFile, FindNextFile(Win32API)
・CFileFindクラス(MFCのクラス)
のいずれかを使うことになります。

詳細はMSDNで、使い方等は Google などの検索エンジンで検索すれば
サンプルがゴロゴロ見つかると思います。


げんさん  2005-11-12 10:14:01  No: 59552

ありがとうございます。
FindFirstFile, FindNextFile(Win32API)
が書いてある本がありました。
さそくためそうと思います。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加