親ダイアログと子ダイアログでの値の継承

解決


ロッソネラ  2005-10-28 07:08:23  No: 59379

子ダイアログのメンバ変数の値を親ダイアログ側のクラスで受け取りたいのですが。

1.親ダイアログクラスで子ダイアログをコール
2.子ダイアログクラスで処理
3.子ダイアログ処理終了
4.子ダイアログのメンバ変数の値を取得
CXxxDlg    dlg;  //子ダイアログ
if (dlg.DoModal() == IDOK){
    // m_strChangeTel  親ダイアログクラスのメンバ変数
    m_strChangeTel = dlg.m_strTel; //ここで取得
}
このような記述は一般的なのでしょうか?
ご意見をお聞かせください。お願いします。


tetrapod  2005-10-28 17:29:14  No: 59380

ごくごくふつーの「モーダルダイアログ」の動作です。
[OK]で終了したら親の値変更 [キャンセル]で終了したら親の値はそのまま、
という仕様はまさにこの手順で実装するのが一般的です。


ロッソネラ  2005-10-28 18:04:46  No: 59381

>tetrapodさん
ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加