it=(exp(2*PI*r/2.0*PI*f*l))*sin(a-fai)/(1-exp(-2*PI*r/2*PI*f*l))*im
で記述して処理をすると値が出するのですが
it=(exp(-1*2*PI*r/2.0*PI*f*l))*sin(a-fai)/(1-exp(-2*PI*r/2*PI*f*l))*im
と記述すると値が0で返ってきます。
どうして-1を追加しただけで0で返ってくるのかが
わかりません。どなたかわかる方ご指導お願いします。
最低限、環境と各変数の値くらいは明記しましょう。
MSDNに、exp()関数について次のように記載されています。
MSDN> exp 関数は成功すると、浮動小数点引数 x の指数値を返します。
MSDN> オーバーフローが発生すると、INF (無限) を返します。
MSDN> アンダーフローが発生すると、exp は 0 を返します。
以上により、アンダーフローが発生して分子が0になったからでは?
指数値が小さいほど0に近くなるはず。
-1かけたのだから指数値が小さくなるので、0になっているのでは?
ツイート | ![]() |