Win32APIにてプログラムを作成しているのですが、
生成されるウィンドウの背景色について、
WNDCLASS cls;
・・・
cls.hbrBackground =(HBRUSH)GetStockObject(BLACK_BRUSH);
という記述では、白・黒・灰色ぐらいしか色を選ぶことが出来ません。
例えば、この背景色を「青色」にするためにはどのようにしたら
よろしいでしょうか?
ここのスレを参考にしてみてください。
http://rararahp.cool.ne.jp/cgi-bin/lng/vc/vclng.cgi?print+200411/04110063.txt
こっちの方がよかったです。
http://www-higashi.ics.es.osaka-u.ac.jp/~k-maeda/vcpp/sec1-3wnddetail.html
# DeleteObjectのタイミングがいつなのかがポイントなのかな。
解決しました!ありがとうございました。
ツイート | ![]() |