参考書


ケロロ2等兵  2005-09-14 09:17:57  No: 58960

いつもお世話になっています。ケロロです。
今回は単純に質問です。

以前から教えていただこうとして保留になってる分もたぶんに関係してるのですが
先に進むのがむずかしいので教えてください。
ソフトの監視をしたり、デスクトップの監視とか用はセキュリティ関係になるとは思うのですがこういったことをできるようになるには
どんな参考書を読むのがいいのでしょうか?
調べるとフィルタドライバがどうのとか単語がでてくるのですが
その単語ののってある参考書というのは何故か本屋でさがしてもみつからないです
みつからないものですのでそういった知識が必要かどうかもはっきりしません。
特殊な本だからネットでたのまないといけないとかでしょうか?

あまり基礎をしらない人間ですのでできたらサンプルコードとかが全部ついてるのだとたすかるのですが
どういった勉強をすればいいのかわからないので教えてください。


シャノン  2005-09-14 10:39:35  No: 58961

もっと質問を絞ってください。

> ソフトの監視をしたり、デスクトップの監視とか用はセキュリティ関係になるとは思うのですがこういったことをできるようになるには
> どんな参考書を読むのがいいのでしょうか?

「ソフトの監視」とは何でしょうか?
「デスクトップの監視」とは何でしょうか?
それらは本当に、セキュリティ関係の技術でしょうか?
(セキュリティ技術の本を読めば、セキュリティプログラムが作れるとは限りません。暗号化やデジタル署名の本を読んでも、おそらくお望みの「ソフトの監視」はできないでしょう)。
その目的は、本当にフィルタドライバで達成できますか?/フィルタドライバを作らなければ達成できませんか?

フィルタドライバについて知りたいのであれば、たとえばこういう本があります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774116661/

ただ、この本はサンプル集のような側面が強く、基礎知識はあまり載っていないので、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756139132/
こういう本を併読したほうがいいと思います。


ケロロ2等兵  2005-09-14 18:26:14  No: 58962

すみません。失礼しました。
大体今の環境すら書いてないですし(汗)
OSは2000pro
ソフトはVC6.0です

やりたいことは
デスクトップ上のアイコンの移動の禁止、コピー・貼り付け・切り取り・削除等の禁止です。わからないこといってたらすみません

フィルタドライバというのはこういったことを調べようとするとこの技術がいるってカキコを2,3みたことがあったので調べてみたら本もないといった状態でしたので

他は起動してからどのソフトをつかったとか、印刷をどのプリンタで何枚だしたかとか、リムーバブル?のアクセスの履歴とかになります。
技術的に自分にはぜんぜん高い壁ですが(苦笑)

今時点自分の考えをすこしまとめるとこんな感じになります
すみません。
さっそくのお返事ありがとうございます。


シャノン  2005-09-15 07:30:24  No: 58963

むぅ…
以下に列挙する方法は、正直言って自信がありません。

> デスクトップ上のアイコンの移動の禁止

デスクトップのリストビューをの親をサブクラス化して、LVN_BEGINDRAG をキャンセル、かなぁ。

> コピー・貼り付け・切り取り・削除等の禁止です

わかんね。

> 他は起動してからどのソフトをつかったとか

IShellExecuteHook かな

> 印刷をどのプリンタで何枚だしたかとか、リムーバブル?のアクセスの履歴

ごめんわかんない。
印刷はプリンタフィルタドライバでもできると思うけど、フィルタドライバ作るほどのことでもないような気もする。

> フィルタドライバというのはこういったことを調べようとするとこの技術がいるって

何らかのファイルを開こうとしていることを検出したいとかの場合は、ファイルシステムフィルタドライバを作らなければなりません。
…という回答が多かったような記憶が。


ケロロ2等兵  2005-09-15 07:33:50  No: 58964

今帰宅しました
もう一冊の分は在庫切れのようですのでしばしばみていこうと思います

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774116661/
こっちはさっそく注文させていただきました
自分がやりたいこととはおっしゃられるとおり違うかもしれませんが
どういった勉強をしたらいいかもわからないような状況ですので
がんばってみたいと思ってます。

こっちの勉強した方がいいというのであっても全然かまいませんので
苦言・アドバイスどんどんよろしくお願いします。


ケロロ2等兵  2005-09-15 09:17:08  No: 58965

入れ違いになったようですね
すみません
>デスクトップのリストビューをの親をサブクラス化して、LVN_BEGINDRAG をキャンセル
>IShellExecuteHook
>プリンタフィルタドライバ
>ファイルシステムフィルタドライバ
まず言葉を調べてみます
日をまたいでしまいますがもうしわけありません

返事くださるだけでもうれしいです。
ありがとうございます

どういったことを調べていったら近づけるかもしくは勉強したらいいのかといったレベルですので(苦笑)

まずは語句の意味からですよね・・・
調べてもそこまでいかなかったですし
せいぜいフィルタドライバがどうのといったことしかわかりませんでしたし
デスクトップがリストビューらしいってことくらいでしたし
先はまだまだ遠いです(苦笑)


ケロロ2等兵  2005-09-16 09:52:06  No: 58966

とりあえず調べてみました
とはいっても答えほとんどでなかったですが(汗)

>デスクトップのリストビューをの親をサブクラス化して、LVN_BEGINDRAG をキャンセル
サブクラスをつかえない・・・
つかえるようになるまで精進しないとです(苦笑)
LVN_BEGINDRAG で検索かけてみましたがこれというものはひっかかりませんでした

>IShellExecuteHook
こちらはログをとるのにけっこうつかわれてる感じで検索ひっかかりました
実際の使いかたも今回調べ方が悪かっただけのようですので
時間さえかければ単純な使い方くらいはなんとかなるかも

>プリンタフィルタドライバ
>ファイルシステムフィルタドライバ
問題児のこの件は
やはりというかなんといいますかほとんど検索ひっかかりませんでしたOTZ
雑誌が届くまでがまんするしかないかも・・・

書籍の方は今日発送みたいな感じでアマゾンからメールきてました

それでは


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加