お世話になります。
VC++6.0で作られたシステムにグラフ表示機能を追加したい
と思っていて、最低以下の機能をつけたいと思っています。
・2次元グラフ表示
・グラフデータのカーソル表示(カーソル部の数値表示)
・X・Y軸の値変更(グラフの拡大縮小)
・グラフ項目別の色変更
一般的に上記のようなことを行う場合、
VC++6.0で作るのか、もしくはグラフ表示専用の別ツールを
使うのかどちらがよいのでしょうか。
よろしくおねがいします。
追記します。
エクセル以外の方法でお願いします。
別の掲示板サイトですが、参考に。
http://forums.belution.com/ja/vc/000/320/95s.shtml
以下のサイトで、いろいろなグラフ作成ソフトが
あることがわかりました。
上記のサイトで、グラフ作成ソフトが例えば
1 開発者ライセンス \ 86,520
とありますが、このお金を払えば、
グラフ作成ソフトで作成した機能を含んだシステムを
いくつでも配布できるのでしょうか?
(配布毎にライセンスは必要ないでしょうか?)
よろしくおねがいします。
素直に販売元に聞きましょう。
ソフト毎に、ライセンスの形態はことなりますので、
販売元に確認するのが一番です。
#バージョンによってもライセンス方法がことなることもありますが。。。
ツイート | ![]() |