カレンダーを作成するには?

解決


ゆう  2005-05-23 19:19:03  No: 57500

初心者ですみません。


Anonymous Coward  2005-05-23 20:15:42  No: 57501

1.どんなカレンダーを作るか仕様を決める
2.仕様に沿ってプログラムを作成する
3.仕様通りに動作するかデバックを行う
以上


うにゅ  2005-05-23 21:47:31  No: 57502

DOS画面でcal[Enter]。
cal 月 西暦[Enter]で年の指定も可能。
[Enter]はEnterキーを押せという意味


ゆう  2005-05-23 22:34:04  No: 57503

日曜から土曜まで一週間で改行する。うまらない場所は「・」でうめるようにする。


REE  2005-05-23 22:36:57  No: 57504

仕様が決まっているのであれば、

2.仕様に沿ってプログラムを作成する

に進んでください。


うにゅ  2005-05-23 22:45:43  No: 57505

表示するだけならfor文で作れるのでは?
カレンダーなのだから1週間で改行することくらいわかりますし。

とりあえず以下の点をお答えください。
・カレンダーの表示方法。(例:年指定で1年分まとめて)
・作成するソフトとOSなどの環境(例:ソフト:VC++6.0、OS:Win2000)


……  2005-05-23 23:11:44  No: 57506

> 日曜から土曜まで一週間で改行する。うまらない場所は「・」でうめるようにする。

> カレンダーなのだから1週間で改行することくらいわかりますし。

わかるのは多分「日めくりカレンダーではなさそうだ」ということくらいですか…。
現状のままでは作ってくれと依頼してるエンドユーザと大差ない…。


ゆう  2005-05-23 23:30:36  No: 57507

だいたいはわかったのですが、このプログラムでは曜日と日にちがわかりずらいので、10日以下ではスペースを一個作りたいのですが、  

#include <stdio.h>

int main()
{
  int a=-3;
    int b=1;
  int i=0;
  for(i=1;i<36;i++)     { a+=b;
  
    if ( a>0 &&  a<31)       printf("%d", a );      
    
    else printf("・");
  
    if (i%7==0)  printf("\n");}
     return 0;
}


YuO  2005-05-23 23:40:20  No: 57508

なら,printfで幅を指定すればよいでしょう。
printf("%2d", a);
のように。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/ja/vclib/html/_crt_printf_width_specification.asp


うにゅ  2005-05-24 00:45:07  No: 57509

プログラムを見る限りでは来月6月のカレンダーのようですね。
曜日がわかりにくいのならまず曜日を表示させてはいかがですか?
あと、蒸気のプログラムを見る限りiはいらないのでは?
b = 0;
printf("Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat\n");
for(a = -3;a < 36;a++){
    if(a>0 && a<31)
        printf(" %2d",a);
    else
        printf(" ・");
    b++;
    if(b % 7 == 0)
        printf("\n");
}
return 0;

で問題ないはず。


ゆう  2005-05-24 19:27:48  No: 57510

解決いたしました。確かにiは必要なかったみたいです。


REE  2005-05-24 22:20:20  No: 57511

>あと、蒸気のプログラムを見る限りiはいらないのでは?

分かりにくくなった上に、余計な「・」が表示されませんか?
元の構造の方がよかったと思います。


うにゅ  2005-05-24 23:58:01  No: 57512

>REEさん
確かに最初にも後にも「・」が多いorz
できるだけ余分な変数を減らして使いまわせる
変数は使うプログラムを私は組むのでこういうミスにあってしまうんですねorz


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加