VBからVCへ構造体で文字列を渡すには?


k.k  2005-04-11 22:49:53  No: 56966

VBからVC(DLL)をデータを構造体で渡して、
DLL上でファイルに出力したいのですが、本当にデータが渡されているのか
デバッグ方法がわかりません。何か知っている方がいればご教授願いたいの
ですが・・・。お願いします。
あと、データがDLLに渡った場合、ファイル出力時にfprintf等を使って
出力したいのですが、そのまま"%s"指定で文字化けはしないでしょうか?


とおり  2005-04-12 02:32:46  No: 56967

VCのIDE環境で
プロジェクト -> 設定 -> デバッグタブの
デバッグセッションの実行可能ファイルに
VBで作ったEXEを指定して実行(VC側で)すれば
普通にデバッグできると思います。

>そのまま"%s"指定で文字化けはしないでしょうか?
は構造体次第です。"%d"等を使う場合もあるのでは?

環境が不明ですが上記はVC6.0での設定方法なので
.NETの場合はわかりません。(大体同じだとは思います)


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加