質問です。使用しているディスプレイの型名を取得する方法はありますでしょうか?ご存じでしたらご教授お願い致します。
開発環境はVC++.net、ダイアログベースです。
はじめまして、Disca と言います。
EnumDisplayDevices を利用すると取得できます。
上記APIのパラメータの
DISPLAY_DEVICE::DeviceName ですね。
マルチデスクトップの場合は、iDevNumを使って取得します。
>Disca様
返信ありがとうございます。
EnumDisplayDevicesを使うことは解ったのですが
使い方が解りません。
使用方法やソース例を教えて頂けますでしょうか。
お手数ですが宜しくお願い致します。
具体例です。http://www.dinop.com より
http://www.dinop.com/vc/vgacard.html
>Disca様
ありがとうございます。
教えて頂いたHPのソースはディスプレイのデバイス名
(ビデオカード名)を取得するものではないでしょうか?
それともこのソースにてディスプレイ名の取得が可能なのでしょうか?
よろしくお願い致します。
未解決の過去スレですが、参考になりますでしょうか
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/Vcbbs/wwwlng.cgi?print+200411/04110001.txt
>シャノン様
ありがとうございます。
参考にしてみます。
前回の書込の後、調べてみましたら
「GetMonitorInfo」
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/jpgdi/html/_win32_GetMonitorInfo.asp
というものを見つけたのですが、これはなにが取得できるかご存じでしょうか?
よろしくお願い致します。
ツイート | ![]() |