起動時ウィンドウの最大化

解決


HELP!  2005-03-04 01:00:55  No: 56579

こんにちは。C++初心者の者です。
教えて頂きたいのですが、起動時にウィンドウを最大化するには
どのようにすればいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。


T・T  2005-03-04 01:25:26  No: 56580

掲示板に書く前にまずググりましょう。
「起動時 最大化 VC++」ですぐに見つかりました。
http://www.ne.jp/asahi/yamashita/programming/tips/3.html


HELP!  2005-03-04 02:22:16  No: 56581

>T・T様
返事ありがとうございます。
リンク先は私も見ましたが
私のソースは違いましてわかりませんでした。
下記に私のソースを書きます。
わかりましたらご教授お願い致します。

以下ソース

BOOL CtestApp::InitInstance()
{
  // アプリケーション  マニフェストが  visual スタイルを有効にするために、
  // ComCtl32.dll バージョン 6  以降の使用を指定する場合は、
  // Windows XP に  InitCommonControls() が必要です。さもなければ、ウィンドウ作成はすべて失敗します。
  InitCommonControls();

  CWinApp::InitInstance();

  AfxEnableControlContainer();

  // 標準初期化
  // これらの機能を使わずに、最終的な実行可能ファイルのサイズを縮小したい場合は、
  // 以下から、不要な初期化ルーチンを
  // 削除してください。
  // 設定が格納されているレジストリ キーを変更します。
  // TODO: この文字列を、会社名または組織名などの、
  // 適切な文字列に変更してください。
  SetRegistryKey(_T("アプリケーション ウィザードで生成されたローカル アプリケーション"));

  CtestDlg dlg;
  m_pMainWnd = &dlg;

  INT_PTR nResponse = dlg.DoModal();
  if (nResponse == IDOK)
  {
    // TODO: ダイアログが <OK> で消された時のコードを
    //       記述してください。
  }
  else if (nResponse == IDCANCEL)
  {
    // TODO: ダイアログが <キャンセル> で消された時のコードを
    //       記述してください。
  }

  // ダイアログは閉じられました。アプリケーションのメッセージ ポンプを開始しないで
  // アプリケーションを終了するために FALSE を返してください。
  return FALSE;
}

以上ソース


T・T  2005-03-04 02:53:09  No: 56582

あ、ダイアログベースなんですね。。  # 必ず開発環境は書きましょう!
その場合、testApp.cppの他にtestAppDlg.cppファイルがあると思うので、
その中のOnInitDialog内でShowWindowを呼び出して最大化の設定します。

BOOL CXXXDlg::OnInitDialog()
{
    ・・・省略

    // TODO: 特別な初期化を行う時はこの場所に追加してください。
    ShowWindow(SW_SHOWMAXIMIZED);

    return TRUE;  // TRUE を返すとコントロールに設定したフォーカスは失われません。
}

#これからは投稿の際は以下のページに書いてあることにに注意!
http://www.hyuki.com/writing/techask.html


HELP!  2005-03-04 19:17:27  No: 56583

>T・T様
ご丁寧なご指導ありがとうございました。
無事に解決致しました。
これからは記入方法に気を付けます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加