C++でビルドしたexeファイルを起動すると
コマンドプロンプトを立ち上がり
cd c:\
set path〜
他のexeファイルを実行する
この3つを行いたいのですが、system()だと1つしかできないのですが何か他にあるのでしょうか。
環境はwin2000 VC++.netです
また、XPでも同じく動くようにしようとも思っています。
そういうバッチファイルを作っておき、それを system で呼びだすのが要件を満たせていちばん簡単です。(そもそも exe である必要もない)
このEXEを起動アプリケーションに使用と思っているので。
他のフォルダにあるDLLにパスを当てるメソッドさえあればいいんですけど、
ShellExecuteExでexeを起動し、
WaitForSingleObjectで待機させています。
ShellExecuteExでコマンドを立ち上げバッチを呼べばいいのでしょうか。
なるべくならバッチを作らない方法でやっていきたいのですが。
説明がわかりにくくてすみません。
バッチファイルを使い3つの動作を行うことは出来たのですが、
コマンド画面を非表示に出来ません。
過去ログとか見ても引数の場合の消し方しか書いてなかったので
わからなかったのですが、どのような方法があるのでしょうか
ツイート | ![]() |