正直タイトルがふさわしいものが思いつかなかったのですが、
プログラムにバグが存在していて、そのバグの箇所が不明なのです。
デバッグモードで起動して数値をトレースしてみても、
不審な場所は見当たらなくて、
壁にぶちあたったって感じなのです。
なので、プログラムのどこにバグがあるという断定ができないため、
全ソースを晒します。
こんなへたれなソース見てられない!!って場合はよろしいので、
バグがどこら辺にあるのか教えてくれませんでしょうか?
バグに関する詳しい内容やソースファイルなどは、
http://page.freett.com/nannba/proglam/index.html
に置いてあるので参照してください。
お願いします。
開発環境とか書いてなかったです・・・
C++.NETで
MFCアプリケーションを使用しています。
このプログラムの仕様とかについて質問あれば、お答えします。
なかなか閉口モノですね…
1.丸投げは嫌われます。
2.コンパイルすら出来ません
3.どう動くのが正常なのかわかりません
4.入力したファイル名と違う名前のファイルができてます
>こんなへたれなソース見てられない!!って場合はよろしいので、
>バグがどこら辺にあるのか教えてくれませんでしょうか?
それ以前に、ここは仕事を依頼する所では無いと思います
ソフトハウス等へ依頼してデバックして貰うことをお勧めします
<シャノンさん、akeyさん
まあ、自分がデバッグできないからここに頼ってしまった
自分が悪いのが元々ですので、
ちゃんと、教諭にバグが取れないことと、これ以上の発展はない事を
伝えて、卒業研究を打ち切りにしていただくことにします。
卒研が提出できずに卒業できるかはわかりませんが、
ご迷惑をおかけしました。
ツイート | ![]() |