LPSTRの原型

解決


Cの使用者  2004-12-11 05:43:11  No: 55638

こんにちは。また質問させていただきます。
LPSTRの原型(元の型)が知りたいのですが、どなたか教えてくださいませんか?(Windowsプログラムで、コマンドライン引数として受けたファイル名を開きたいのですが、char 型としてあつかってはいけないのでしょうか?)


RAPT  2004-12-11 06:12:12  No: 55639

VC++6のWinNT.hによると、下記のとおり。
typedef char CHAR;
typedef CHAR *LPSTR;

すなわち、LPSTR は char* 型となります。
LPSTRは char*
LPWSTRは wchar_t*
LPTSTRは _UNICODE が定義されているかどうか上記いずれかに定まる。


Cの使用者  2004-12-11 23:07:12  No: 55640

すいません。コマンドラインを受ける変数を  char * 型にすると解決しました。
根本的にはポインタの勘違いだったようです。


なーめ  2004-12-11 23:18:42  No: 55641

解決ボタンおすべし


Cの使用者  2004-12-13 00:07:14  No: 55642

失礼しました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加