掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
古いバージョンの FireMonkey(DeskTop) ソースコードを最新のバージョンでコンパイルするには (ID:46103)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Professional 版をお持ちなのでしたら、 XE2 とかをインストールできるでしょうから… 1.XE2 をインストール。 2.XE2 でプロジェクトを作る。 3.XE2 で動作確認。 4.XE2 で作ったプロジェクトを XE5 で読み込ませる。 この手順で "ある程度は自動で" プロジェクトをアップグレードしてくれます。 ・XE2 (無印〜Update 3) ・XE2 (Update 4) ・XE3 (特に 3D の [Material] 関連) ・XE4 またはそれ以降 (ユニットスコープの変更) これらには互換性に問題があります。 でも XE2 初期のサンプルって結構あるんですよね…。 XE3 以降のサンプルの問題点は基本的にユニットスコープだと思います。 これは以下のリンク先に既述があります。 [FireMonkey で使えるコンポーネントは?] http://ht-deko.minim.ne.jp/techf001.html
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.