掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
古いバージョンの FireMonkey(DeskTop) ソースコードを最新のバージョンでコンパイルするには (ID:46102)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
古いバージョンの FireMonkey(DeskTop) ソースコードを最新のバージョンでコンパイルしたいのですが、 旧バージョン(XE2,XE3,XE4) の FireMonkey(DeskTop) で作成したソースコードを、XE5 でプロジェクトを開き コードを見ると、「赤い下波線」が付き、エラー表示になります。 例えば、ツールパレットから配置した、簡単な Cube だけでもこのような現象になります。 ツールパレットから配置したものを削除して配置し直そうとしても type TForm1 = class(TForm3D) の TForm3D で、赤い下波線が表示され 新規作成からやり直さなくてはいけません。 他の方が書いた数百行のコードを読解したいのですが、気が滅入ってしまいます。 旧バージョン(XE2,XE3,XE4) の FireMonkey(DeskTop) で作成したソースコードを、 簡単な修正か変換をして、XE5 でコンパイルする方法はありますか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご指導の程よろしくお願い致します。 PENTA_MAX 使用環境 Delphi XE5 Pro Update2 Win7 Pro 64bit SP1
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.