掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
テキストエディタで、ファイルを作成し、.Netで開く? (ID:111564)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
回答ありがとうございます。ご返事、遅くなり、すみません。 昔、OSがMS-DOSだった時代に、MUMPSという言語で、 サーバーとクライアント側にそなえたエミュレータで データベースを管理したり、検索したりする システムを構築していました。 そのときは、エミュレータに表示される、 スクリーン上の入力領域の座標や、結果表示の 座標などの情報を、サーバー側で管理していました。 Windowsになって、クライアント側をVBにするときは、 その情報をもとに、VBのソースのファイルをMUMPSで 吐き出していました。それを、.netでもと思ったのです。 便利なこともあるのですよ、TextBoxコントロールを、 一度に、同じ大きさ、同じ位置で、Labelに置き換える ときとか。(そんな方法は、他にもあるでしょうけど) 残念ながら、.net では困難なようですね。 ありがとうございました。 ちなみに、MUMPSは、 一時期 M と呼ばれ、現在は、Cache という環境に統合されています。 このサイトでも、どなたが質問されていたように記憶しております。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.