今Visual C++6.0で、生体認証を用いたプログラムを作っています。ダイアログベースアプリケーションの画面に生体認証が確認されたら、別画面などで表示させる方法などはないでしょうか。今現在は記録ボタンを押すと情報が保存され、メモ帳などに記録され見れるのですが、1回1回記録ボタンを押さないといけないので、出来れば表示された情報を一括で表示されるか、情報が表示された時点で記録される方法などはないでしょうか。宜しくお願いします。
編集 削除実際にどのようにしたいのかが、記載されていないので、説明しにくいのですが、
方法はあります。
例えば、SDKだとして、
void CMyDialog::On認証された()
{
::MessageBox(m_hWnd, "認証された", "Message", MB_OK);
}
のように情報通知できますよね?
メモ帳を起動したいのなら、ShellExecute()やCreateProccess()で
直接起動する事もできますし。
WindowをCreate()するとか、方法はいくらでもあるでしょう。
既に開いているプロセスに対し、SendMessage()する、という手段もあるでしょう。
詳しく説明すると、指紋が認証されたらエディットボックスに名前が表示され、個人の情報(名前、認証された時間など)を記録出来るファイルを自動的に作成し、そのファイル(メモ帳など)に記録できるもの(名前、認証された時間など)を実現したいです。度々申し訳ありません。宜しくお願いします。
編集 削除「指紋認証プログラム」が更新された際、自動的に一定処理を
行うプログラムを作成したい、という意味に解釈。
また、「指紋認証プログラム」はソースは触ることも修正する
こともできないという前提条件の場合。
EnumWindowなどで「指紋認証プログラム」のウィンドウハンドルを
取得しておいて、そっから「指紋認証プログラム」の必要な情報が
存在するエディットボックスなどの子ウィンドウのウィンドウ
ハンドルも取得しておく。
タイマーなりなんなりで定期的に「指紋認証プログラム」の必要な
情報の内容を取得し、前回と違っていたらファイルに出力する。
って感じでなんとかなるのではないかな。
実際にできるかどうかは全然不明ですが。