Process Viewerのようにスレッド数が知りたい

解決


rocky  2003-11-28 10:16:08  No: 52661  IP: [192.*.*.*]

VS6についているツール、Process Viewerのように、
今、自プロセスで幾つのスレッドが起こされている
かをリアルタイムに知りたいのですが、どういう
Win32APIをCallすれば良いでしょうか?
ご存知のかたご教授ください。m(_ _)m
(Dev環境=VS6 MFC / target=w2k限定でok)

# PGで起こしたスレッドなら自己管理でわかるのですが
# ADOなどCOMを使うとポコポコ作られるので。

編集 削除
AUT`s  2003-11-28 13:45:32  No: 52662  IP: [192.*.*.*]

基本的にはProcessの列挙(Process32First→Process32Next)で、スナップショット(Toolhelp32Snapshot)。
ちょい忙しくなったので、ここまで。後で時間が空いたら続きを書くかも(w。

編集 削除
AUT`s  2003-11-28 15:06:50  No: 52663  IP: [192.*.*.*]

あ、同一Processでいいのか...なら↑(上)の奴は破棄。
CreateToolHelp32Snapshotでスナップ撮って、Thread32First→Thread32Nextで検索すれば良いんじゃない?
参考に(http://www.cisnet.or.jp/home/tsuneoka/win32sub2/index.html#index
http://www.cisnet.or.jp/home/tsuneoka/win32sub2/2.html

ちなみにリアルタイムに監視は不可能。ちょっと考えればわかると思うけど。

編集 削除
rocky  2003-11-28 18:29:44  No: 52664  IP: [192.*.*.*]

AUT`sさん。

> ちなみにリアルタイムに監視は不可能。

リアルタイムという修飾は不適切でした。
CreateToolHelp32Snapshotでバッチリです。

おかげさまで、
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/perfmon/base/traversing_the_thread_list.asp
に辿り付く事ができ解決しました。
ありがとうございました!!

ps.PinPointなURLの紹介に感激(;_;)

編集 削除