ファイルの読み込みするには

解決


F1  2003-11-14 10:48:24  No: 52500  IP: [192.*.*.*]

C++を使用して、テキストの数値データをarray[?]とbuffer[?]を読み込みを行った結果、array[0]〜array[3]、buffer[0]〜buffer[3]にデータが格納されるプログラムを作成するプログラムを教えてください。
テキストデータ
0  1
10  100
3  2
結果
array[0]=0 buffer[0]=1
array[1]=10 0buffer[1]=100
array[2]=3 buffer[2]=2

編集 削除
F1  2003-11-14 12:22:33  No: 52501  IP: [192.*.*.*]

array[1]=10 0buffer[1]=100はarray[1]=10 buffer[1]=100です。

編集 削除
AUT`s  2003-11-14 13:18:02  No: 52502  IP: [192.*.*.*]

FILE fp;
int i;
...省略...
for(i=0;i<4;i++)
{
    if(fscanf(fp, "%d %d", &array[i], &buffer[i]) != 2) break;
};
...省略...

でよさげ?
fscanf()なんか滅多に使わないから自信なさ。

編集 削除
F1  2003-11-14 13:56:00  No: 52503  IP: [192.*.*.*]

CFileなどを使用しファイル入力をしたいです。
その上の省略の部分が聞きたかったのです。

編集 削除
AUT`s  2003-11-14 15:41:09  No: 52504  IP: [192.*.*.*]

ってか、そう書いてちょ。
普通に配列を使っているから、思いっきりANSI-Cで書いちゃったよ。
C++とCの混合は扱いづらいのでどちらかに統一すべし。
んで、MFCを使うならこんな方法も。
strにファイル内容が格納されているから、解析してVecterにでも格納。
(机上の空論です、すません。)
-----
::CString str;
::CFile file("data.txt",CFile::modeRead);
::CArchive arch(&file,CArchive::load);

arch>>str;  // ここで読み出し
(...解析...)

arch.Close();

編集 削除
F1  2003-11-25 13:43:54  No: 52505  IP: [192.*.*.*]

END

編集 削除