ボタンの使用可、不可を設定するには?

解決


ヨシちゃん  2003-09-09 12:22:15  No: 52106  IP: [192.*.*.*]

テキストボックス内に入力されたら「OKボタン」を使用できるようにし、入力がない場合には「OKボタン」を使用できないようにしたいのですが、どのようにプログラムを組めばよいのかわからないので、どなたかご教授おねがいします。

編集 削除
NB  2003-09-09 13:23:35  No: 52107  IP: [192.*.*.*]

>テキストボックス内に入力されたら

EN_CHANGE

>「OKボタン」を使用できないようにしたいのですが、

EnabelWindow

編集 削除
ヨシちゃん  2003-09-11 11:05:04  No: 52108  IP: [192.*.*.*]

NBさんありがとうございます。
あと、どのようにプログラムを記述すればよいのでしょうか?
お願いします。

編集 削除
YuO  2003-09-11 11:12:42  No: 52109  IP: [192.*.*.*]

具体的に何がわからないかを記述したらどうですか?
せっかくNBさんが情報出してくれたのですから,
それを元にMSDN引くなり検索エンジンで検索するなりすれば,
コードの書き方は大抵わかると思いますが。

編集 削除
ヨシちゃん  2003-09-11 12:10:33  No: 52110  IP: [192.*.*.*]

NBさん、YuOさんありがとうございました。
無事解決いたしました。

編集 削除