VCを使ってCD-ROMかなんかに入っているSGML形式で記述されたデータをXML形式に変換するルーチンをどのように作ればいいのでしょうか?
編集 削除SGMLを自分で解析するしかないと思います。
SGMLをパースして構文木を作成してくれるライブラリがあるなら別ですが……。
ただ,真面目に取り組むとSGMLの仕様に泣かされる可能性が大きいです。
FEATURESのMINIMIZEの処理は面倒くさいですし,
DELIMまわりが変更されていることを予想すると……。
SGMLをパースして構文木を作成してくれるライブラリがある場合はどのように作るのですか?
編集 削除では、逆にXML形式で記述されたデータをSGML形式に変換するルーチンはどのように作れば良いでしょうか??
編集 削除> SGMLをパースして構文木を作成してくれるライブラリがある場合はどのように作るのですか?
ライブラリのドキュメントを読んでください。
構文木があるなら,それを順に読んでいくことでXMLに直すことが出来ます。
> では、逆にXML形式で記述されたデータをSGML形式に変換するルーチンはどのように作れば良いでしょうか??
SGML宣言を用意すれば,XMLはほぼそのままSGMLとして使えるはずです。
ありがとうございます。
恐れ入りますが、ライブラリのドキュメントはどのように参照すれば良いのでしょうか?
また、あるCD-ROMに含まれるXML形式で記述されたデータのパラメータのみ抽出するルーチンは簡単に作れますか?
> 恐れ入りますが、ライブラリのドキュメントはどのように参照すれば良いのでしょうか?
あなたの使っている/使おうとしているライブラリの製作者等に訊ねてください。
ライブラリのドキュメントのアクセス方法なんて,決まった方法はないですから。
> また、あるCD-ROMに含まれるXML形式で記述されたデータのパラメータのみ抽出するルーチンは簡単に作れますか?
パラメータとは?
XMLから抽出するだけだったら,SAX使えばできると思いますが。
MSXMLなりXercesC++なりのドキュメントなどを参照のこと。