Delphi 12.3: IDEで Source Han Code JP (源ノ角ゴシック Code JP)を使いたい

解決


🐻くま  2025-07-09 06:15:28  No: 152121  IP: [192.*.*.*]

標記の件ですが、
IDEエディタのフォントでSource Han Code JP (源ノ角ゴシック Code JP)を使いたいのですが、IDEのフォント設定では選択肢が出てきません。
外部フォントはNGというわけではなさそうです。 (フリーの外部フォント MigMix1Mなどは使えます)
IDEエディタ で Source Code Pro は使えますが(半角文字は同じですが)日本語の質がだいぶ違います。
ご存じでしたら宜しくお願い致します。

編集 削除
AAAAA  2025-07-09 07:04:20  No: 152122  IP: [192.*.*.*]

等幅フォント??
ひらがな

編集 削除
HFUKUSHI  2025-07-09 12:49:26  No: 152123  IP: [192.*.*.*]

これはQPで要望するしかないんでは

編集 削除
🐻くま  2025-07-10 03:50:13  No: 152124  IP: [192.*.*.*]

ありがとうございます。HFUKUSHI  さんがダメとおっしゃるならできないんですね。。
等幅フォントと認識していないのかなぁ・・
昔メイリオから等幅メイリオを生成するツールがあってそれで作ったフォントは使えたんです。フォントの構造は相当に複雑そうなので自分で作るのは無理そうですが

編集 削除
HFUKUSHI  2025-07-10 11:42:22  No: 152125  IP: [192.*.*.*]

DelphiのIDEのフォント設定はよくわからないんですよね。
バージョンにもよりますが、まず選択肢に出てくるかどうかってのがあって、さらに選択しても(おそらく内部でエラーになって)デフォルトに戻されちゃったりで。
ちなみに個人的にはMeiryoKE_ConsoleをConsolasにフォントリンクする、というのを使っています。

編集 削除
🐻くま  2025-07-10 23:19:37  No: 152126  IP: [192.*.*.*]

ご回答ありがとうございます。私も、MeiryoKE → MigMix1M ときていましたが、エンバカデロ デベロッパーTV で開設者の方が使っていたフォントが Source Code 系だったので変えようとしています。好みでした。

編集 削除
HFUKUSHI  2025-07-11 11:59:37  No: 152127  IP: [192.*.*.*]

細川さん(pikさん)ですね。DiscordのDelphi Users (Japan)のほうで聞いてみてはいかがでしょうか?
https://gist.github.com/freeonterminate/928ccd3ad64c5762315c069afd72e51e

編集 削除