プロシージャ 仮引数 (Of ... の意味

解決


まさお  2013-03-28 14:19:34  No: 148125  IP: [192.*.*.*]

まさお と申します。  宜しくお願い致します。

  WinXP Pro SP3,VB2010 Express SP1 です。

  あるVB.netの参考Webで以下のようにプロシージャが使われていました。
    Sub foo(Of T As Class)(ByRef objCom As T)

  この記法『 (Of .. As ..)( ... 』に関して解説してあるWebページをご存知でしたら教えて戴きたくお願い致します。

  意味は何となく判ります。
  普通は仮引数の型を明示する必要があります。
    Sub foo_1(ByRef objCom As ClassA)
    Sub foo_2(ByRef objCom As ClassB)
  しかし上記 foo() のように記すと殆どの型を仮引数として受けることができるようになります。
  これ以上に理解したいので解説ページを教えて戴きたい次第です。


以上、宜しくお願い致します。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2013-03-28 20:13:42  No: 148126  IP: [192.*.*.*]

> これ以上に理解したいので解説ページを教えて戴きたい次第です。
「何が分からないのか」「何を知りたいのか」が漠然としているため
資料を提示しにくいですが、とりあえずこのあたりで如何でしょう。


[ジェネリック・クラスで変わるC#とVBのコレクション]
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0602/11/news011.html

[Visual Basic におけるジェネリック型]
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/w256ka79.aspx

[Visual Basic におけるジェネリック プロシージャ]
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms235246.aspx

[連載! とことん VB: 第 18 回 ジェネリック (Generic) の基本と制約]
http://code.msdn.microsoft.com/windowsdesktop/18-Generic-58d5874b

[連載! とことん VB: 第 19 回 ジェネリック インターフェイスとジェネリック メソッド]
http://code.msdn.microsoft.com/windowsdesktop/19-4abe6cf4

[10 行でズバリ!! ジェネリックの利用 (VB)]
http://code.msdn.microsoft.com/windowsdesktop/10-VB-f0b01dcc

編集 削除
まさお  2013-03-29 10:54:58  No: 148127  IP: [192.*.*.*]

魔界の仮面弁士 さん、ありがとうございました。

> 「何が分からないのか」「何を知りたいのか」が漠然としているため
不明確な質問で申し訳ありませんでした。

  (Of .. As ..)自体も判らなかったのですが、これは「ジェネリック」というものである、とはなんとなく判りました。
  提示してくださったWebページや「ジェネリック」で検索して調べていきます。

  もうひとつ、知りたい事があります。
    プロシージャ名(ジェネリック?)(仮引数リスト)
という記法に関してより理解したい、と思っています。

  掲示戴きました  [10 行でズバリ!! ジェネリックの利用 (VB)]  を読んで
『ジェネリックを仮引数としたい場合はこのように書けば良い』
ということなのかな?  までは来ました。

  「ジェネリック」という単語を教えて戴きましたので後は「ジェネリック 引数」等で検索すれば何とかなるのでは…、と考えています。


  ほぼ解決しました。
  ありがとうございました。
  暫くしたら閉じます。

編集 削除
まさお  2013-03-29 17:26:25  No: 148128  IP: [192.*.*.*]

閉じます。
魔界の仮面弁士 さん、ありがとうございました。

編集 削除