DataGridViewのセルの移動の前後の位置を取得するには?
解決
bagabond
2010-11-16 11:49:58
No:
147209
IP:
[192.*.*.*]
DataGridViewのカレントのセルを移動すれば、CellEnterやCellLeaveイベントが発生して、イベントプロシージャのパラメータからセルの位置を取得できます。セルの移動の前後の位置を取得したいのですが、そのようなイベントや方法はあるのでしょうか?
編集
削除
んがとと
2010-11-16 13:30:51
No:
147210
IP:
[192.*.*.*]
>CellEnterやCellLeaveイベントが発生して、イベントプロシージャのパラメータからセルの位置を取得できます。
そのまま変数に覚えておけばいいのでは?
編集
削除
bagabond
2010-11-16 13:52:33
No:
147211
IP:
[192.*.*.*]
んがとと様
ご回答ありがとうございます。一つのイベントプロシージャのパラメータでセルの移動の前後の位置の取得ができないものかと探していましたが、そんなイベントは無いようです。ご指摘のように、CellLeaveイベントでセルの位置を変数に保持していると、CellEnterイベントでセルの移動前の位置として参照できます。ありがとうございます。
編集
削除