カーソルについて

解決


fumofumo  2010-08-20 11:42:54  No: 147038  IP: [192.*.*.*]

環境:WinXP(SP3) , VB2005 Express , Oracle9i R2

Form の KeyDown イベントに F10  を押した時に
データベース更新処理を実行後、任意のテキスト
コントロールにフォーカスがいくようにしているの
ですが、フォーカスは移っているもののカーソルが
点滅状態になっていません。

状態としては、Enter もしくは Space
ボタンをおすとフォームの左上のアイコンをクリック
した時に表示される画面が出る状態です。

任意のテキストへのカーソル移動は、更新処理後に
Me.ActiveControl = TexHinbID
と記述しています。

どうやれば点滅状態に出来るのでしょうか?
ご教示願います。

編集 削除
YuO  2010-08-21 16:19:39  No: 147039  IP: [192.*.*.*]

キーをF10以外にしたらどうなりますか。
F10はメニュー用のキーですから (Alt単体と同じ),単にメニューに制御が移っているだけだと思います。

思いつくのはe.Handle = Trueとすることですが,それで抑制できるかは試していません。

編集 削除
fumofumo  2010-08-23 11:10:27  No: 147040  IP: [192.*.*.*]

YuO さんありがとうございます。

>キーをF10以外にしたらどうなりますか。

F7で試してみましたが問題の現象は発生しませんでした。

e.Handle = True  で問題は解決できました^^

今回は F10  をデータベース更新ボタンにしている為、
e.Handle = True  で解決します。

ありがとうございましたm(_ _)m

編集 削除