VB掲示版からの移動です。
魔界の仮面弁士様からの指摘により以下の用に修正をしましたが戻り値「1219」のままです。
ここから----------------
Public Declare Unicode Function WNetAddConnection2 Lib "mpr.dll" Alias "WNetAddConnection2A" (ByRef lpNetResource As NETRESOURCE, ByVal lpPassword As String, ByVal lpUserName As String, ByVal dwFlags As Integer) As Integer
'
Private Const RESOURCE_CONNECTED As Integer = &H1
Private Const RESOURCETYPE_ANY As Integer = &H0
Private Const RESOURCEDISPLAYTYPE_SHARE As Integer = &H3
Private Const CONNECT_UPDATE_PROFILE As Integer = &H1
'
<StructLayout(LayoutKind.Sequential)> _
Public Structure NETRESOURCE
Public dwScope As Integer
Public dwType As Integer
Public dwDisplayType As Integer
Public dwUsage As Integer
Public lpLocalName As String
Public lpRemoteName As String
Public lpComment As String
Public lpProvider As String
End Structure
ここまで--------------------------------
2〜3年前のシステムを未知識の上に引き継いだため難儀しています。
戻り値=0にするためのご教授をお願いします。
以上
> VB掲示版からの移動です。
この質問内容だと、移動元を見ていない人には何の事だか
伝わりにくいと思いますよ。
移動元が示されていないので、リンクしておきます。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+201008/10080005.txt
> 指摘により以下の用に修正をしましたが
「用」→「様」
修正結果が悪化しています。
「Unicode Function」なのに、ANSI バージョンの Alias を付けてはいけません。
Alias 句を除外するか、Alias 句を WNetAddConnection2W に変更しておいてください。
> <StructLayout(LayoutKind.Sequential)> _
CharSet も明示した方が良いですよ。
> 戻り値「1219」のままです。
先の投稿にも回答しましたが、単純に、
ERROR_SESSION_CREDENTIAL_CONFLICT だからでは無いでしょうか?
つまり、「既存の接続と違う名前を指定している」か、あるいは
「既存の接続と同じ名前を指定したつもりだが、Unicode/ANSI 指定の
誤りなどが原因で、実際には違う文字列として扱われてしまっている」
のいずれかだと思います。
> 戻り値=0にするためのご教授をお願いします。
http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/torii009.html
NET USE コマンドを用いて、既存の接続をすべて /DELETE してから
再度試してみては如何でしょう。
魔界の仮面弁士様。誤字の指摘とリンク設定ありがとうございました。
原因判明しました。
接続先フォルダーがネットワークのドライブ割り当てされていました。
ドライブ割り当てを解除し、以下のように指摘箇所を修正した後、
実行したところリターンコード=0になりました。
ここから-------------
Public Declare Unicode Function WNetAddConnection2 Lib "mpr.dll" Alias "WNetAddConnection2W" (ByRef lpNetResource As NETRESOURCE, ByVal lpPassword As String, ByVal lpUserName As String, ByVal dwFlags As Integer) As Integer
'
Private Const RESOURCE_CONNECTED As Integer = &H1
Private Const RESOURCETYPE_ANY As Integer = &H0
Private Const RESOURCEDISPLAYTYPE_SHARE As Integer = &H3
Private Const CONNECT_UPDATE_PROFILE As Integer = &H1
'
<StructLayout(LayoutKind.Sequential, CharSet:=System.Runtime.InteropServices.CharSet.Unicode)> _
Public Structure NETRESOURCE
Public dwScope As Integer
Public dwType As Integer
Public dwDisplayType As Integer
Public dwUsage As Integer
Public lpLocalName As String
Public lpRemoteName As String
Public lpComment As String
Public lpProvider As String
End Structure
ここまで-------------------
魔界の仮面弁士様ほんとうにありがとうございました。感謝・感謝です。
また次回難儀することがありましたら質問させて頂きたいと思います。
そのときは誤字脱字/書込み板等迷惑をかけないように心がけますので
よろしくお願いします。
以上
ぷっ。
ほんまかいな。
>ぷっ。
>ほんまかいな
こいつは誰だ?
こいつを侮辱罪で告訴したほうがいい。
松井>あいかわらず入門者か?
ん?あはは、10年もVBやっていて入門者とはな。
これはコレでスゴイもんがある。
水戸黄門の歌
「後か〜ら♪き〜た〜のに、お〜い越され〜♪」
!!泣くの〜が、いやなら、さ〜あ、アル〜ケ〜♪ケケケ」
VBなんぞは朝飯前だろ?
簡単じゃのぉ〜。
ゲームはランクが高いぞ。
業務用のアプリなんぞは、猿でもつくれる。
↑人材があふれてるんで給料も安いし待遇も悪い。
ゲームは難易度が高いんで給料も高いらしいよ。
ぼく、ゲームは得意なんで、簡単につくれます。
縁なき衆生は救いがたし
この人はかなりいい歳なんじゃないかな
この不況でおかしくなってるのかいな
おっさん、がんばってよ
つらいのはあんただけじゃないんだよ。
松井>働け。ぷっ。
How do you sleep?
三木谷浩くん>
三丁目の夕日、手紙などの心を打つ映画をたくさん見て
本来のあなた自身に戻られること何より願っています
誰もあなたを責めてはいませんよ
あなたはあなた自身そのままでいいのですよ。
あなたの存在のそのものが大切にされているのですから。
あなたを否定しているのは、もしかしたらあなた自身なのかもしれません
あなたが幸せな人生を歩むことができるように心よりお祈りします
そんな話より、VBは上達したか?
子供時代に勉強をマッタクしてないだろ?
ま、VBやらソノ他のコム語は無理だぞ。
とゆうか、しばらくネットから離れた方がよい。
ネット依存がヒドイように思えます。
オレ様のプログラムは面白いだろ?タダだしな。
言ったろ?ゲームのプログラムはオレしか書いてくれないぞ。
タダだしな。
ま、まさか年金受給者がネットでうさを晴らしてる
なんてことはないですよね。
ちなみに上級の実力を有する人は、ご自分で上級者とは名のりませんね。
これ社会的常識
常識をおぼえるには本を買ってたくさん読むこと
10冊は買って読みましょうね
もものき>>キチ外はどうにもならんな。
編集 削除>三木谷浩 2010/08/14(土) 22:09:21 <上級者>
書込者ID:[ "" ]
>匿名 2010/08/15(日) 19:40:16 <上級者>
書込者ID:[ "" bsp;]
>もものき>>キチ外はどうにもならんな
いい歳をしてガキのらくがきのようなことはやめましょうぜ。