ビルトについて。

解決


もn  2010-03-22 10:02:15  No: 146768  IP: [192.*.*.*]

Windowsアプリケーションを作成し
できあがったらビルトしますよね。
bin\Releaseに作成されるのはしってますが
ここにexe xml pdbというファイルがあり
配布するときEXEだけでは駄目なのでしょうか
xmlとpdbも配布したほうがいいのでしょうか?
VBNETで作ってる人がいてその人はZIP配布しているところには
XMLもPDBファイルもありませんでした。EXEのみの配布でした
なのに自分の場合XMLもPDBもReleaseフォルダに発行されてます


初心者ですみません。

編集 削除
aetos  2010-03-22 12:52:33  No: 146769  IP: [192.*.*.*]

PDBはデバッグ用の情報が入ったファイルです。
EXEの動作に必須ではありませんが、配布先で何か問題が起こった場合など、あると問題の特定が容易になることもあります。
ただし、PDBの中にはソースファイルのフルパスが書かれていたりして(メモ帳で開いてみるとわかると思います)、Windows のユーザ名が漏れてしまうことを懸念する声もあります。

XMLは何でしょうね。ドキュメント用のやつでしょうか。
開発者用のクラスライブラリを作っているのでなければ、おそらく必要ではないと思います。

編集 削除
aetos  2010-03-22 20:06:20  No: 146770  IP: [192.*.*.*]

あ、ちなみにビルトではなく「ビルド」ですよ。build。

編集 削除
もn  2010-03-23 13:29:35  No: 146771  IP: [192.*.*.*]

回答ありがとうございます。
EXEファイルのみでの配布でもよさそうですね。

編集 削除