VB.netを使って放物線や単振動の動きを実現させたいのですが
適当な参考書がみつからず悩んでいます。
わずかなヒントだけでもご教授願います。
んん?
その程度のことなら参考書など必要ないですよ。
ちなみにボクは中学生並みです。
方程式をねじ込むだけですから。簡単です。
三角関数程度の知識でカナリの事がやれますよ。
まぁ、数学のサイトで方程式関係のトコで調べて、それからVBですね。
単語が分かっているならwikipediaでいいんでないかと
あとは数学の座標系とコンピュータグラフィックスの座標系に気をつければアニメーションは出来るのではないかと
プログラムは多分googleで色々探せるはず
ガッさん>プログラムを探す。の部分だけどねぇ、人のプログラムを見てるだけじゃ5年Basicをやっても進歩しないですね。
帝石は自分で学べ。とかさ^^;
マジコメントですまんね。
>帝石は自分で学べ。とかさ^^;
定石ですよねっ、だんな。そうでんな。
召喚されたような気がした
つまり5年探して見ていた時期があったのですね,というのはさて置き.
取っ掛かりとしては背景知識とプログラムソースがあればいいのではないでしょうか.
と思ってる.