データベースからdatagridviewへの更新処理


VB一献  2009-04-24 20:10:21  No: 145877  IP: [192.*.*.*]

datagridviewでの変更をデーターベースに反映させるにはについての質問はWEB上でよく見かけるのですが、データバインディング後、データベースを手作業で編集または別プログラムで更新をかけた場合、バインディングされたコントロールにその変更を反映させる方法です。
ご存知の方がいらしたらどうかよろしくお願いします。

編集 削除
オショウ  2009-04-24 22:03:18  No: 145878  IP: [192.*.*.*]

どういうデータ構造でどういうタイミングか解らないので
適切かどうか・・・

SqlDependencyクラス使って、該当テーブルの変化を監視
してイベントとして受信すれば、変化したデータを更新
することは可能かと。

※  私の場合、SqlDependencyで監視する方法で最適化
    できるようにDB構造やDbとのやりとりを作って
    ます。

以上。

編集 削除
VB一献  2009-04-25 16:08:28  No: 145879  IP: [192.*.*.*]

SqlDependencyですか、早速調べてみます。
しかし、データバインディングの仕様って中途半端ですね。
オショウさんどうもありがとうございました。

編集 削除