セレクトボックスを複数選択するには


まさき  2010-01-25 20:18:00  No: 143137  IP: [192.*.*.*]

フォームにWebBrowserがあり、ある管理画面を表示させています。
自動的に集計結果をまとめるツールを作りたいのですが

<select name="mob2[]">
  <option value=""  selected>指定しない</option>
  <option value="1">DoCoMo</option>
  <option value="2">AU/Tu-Ka</option>
</select>

上記のようなセレクトボックスを、キーボードのctrlを押しながらクリックして、複数選択した状態と同じ動作をさせる方法が分かりません。

vb.netです宜しくお願いします。

編集 削除
魔界の仮面弁士  2010-01-25 21:28:16  No: 143138  IP: [192.*.*.*]

複数選択する場合、その select 要素が
multiple 属性を有している必要があります。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc392164.aspx
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc392031.aspx

編集 削除
まさき  2010-01-25 21:51:25  No: 143139  IP: [192.*.*.*]

申し訳無いです。変な所を省略してました。

<select name="status[]" multiple size="7" id="select_status" class="">
  <option value="0">0</option>
  <option value="1">1</option>
  <option value="2">2</option>
</select>

1つを選択する所までは出来たのですが、複数選択するとなるとどうすれば良いのでしょうか?

編集 削除
Hongliang  2010-01-25 22:08:57  No: 143140  IP: [192.*.*.*]

選択したい option 要素を指す HtmlElement を取得して、SetAttribute で selected 属性に何らかの文字列を設定すれば選択できます。
null または空文字列を設定すれば選択解除です。

編集 削除