フォームロードのスピードを上げるには?

解決


シューリ  2004-12-07 15:26:41  No: 118061  IP: [192.*.*.*]

一つのフォームに2つのフレームとpictureboxがあるます。フレームにはMSFlexGridが貼り付けてあってファイルからデータを読み込んでいます。問題は、上のGridでクリックされた項目に関するデータが下のGridに表示されるようになってるんですけど、フォームをロードする時タイミングがちばいます。つまり上の方が先に出て、下の方があとで出るんで見た目に感じ悪いです。どうかformのvisibleをfalseからtrueに進んでもぜんぜん効果がないです。なんかいい方法があって画面がいっしょにパッと出られないでしょうか?

編集 削除
特攻隊長まるるう  2004-12-09 12:00:28  No: 118062  IP: [192.*.*.*]

データの読込みが完全に終了した後、フォームの Visible
のみ変更したり、上の Grid でクリックした時も表示の
タイミングはズレるんですか?

具体的に幾つのデータを何回の処理ステップでどのような
コードで表示して、どのくらいの時間が掛かっているのか
説明して頂かないと何を回答すれば良いのか考え付きません。

編集 削除
シューリ  2004-12-10 17:29:36  No: 118063  IP: [192.*.*.*]

特攻隊長まるるう さん、書き方が悪かったんですみません。フォームをロードする時、セットをする関数を呼んでその関数がまた別関数を呼ぶようにしたら二つのふたつのフレームが違うタイミングで出力されました。謂えば、上のフレームが全部出力された後で下のフレームが出力されました。仕方なく、最初ロードする時、関数を呼ばなくて直接セットするようにしたら解決できました。ちょっと変なやり方かも知れないんですけど、時間がないからそのままにしました。
ちなみに二つのフレームに各自一つのMSFlexGridを貼り付けてました。

編集 削除