リストボックスの表示最大値を回避するには?


たまご  2004-12-07 10:47:06  No: 118053  IP: [192.*.*.*]

はじめまして。
リストボックスで表示される最大データ数が32767と言うことですが、
これをうまく回避する方法、拡張されたリストボックスなど
ありましたら教えていただきたいのですが。

よろしくおねがいします。

編集 削除
Dental  2004-12-07 11:25:52  No: 118054  IP: [192.*.*.*]

そんなに大量のデータが表示されていたら、そもそも、
スクロールするだけでも大変ですし、使い難いと思いますけど。


どうせ一度に全データを見る事ができるわけでもないですし、
この際、ユーザインターフェイスを見直した方が良いのでは?

たとえば、検索条件を別途入力させて、件数を絞り込ませるとか、
もしくは、googleやyahooの検索結果のように、何件かごとに
ページを切り替えられるよう、[次の1000件]ボタンを作るとか。

あとは…どうしても大量のデータ表示が必要なら、
DBGridの Unboundモードを使うようにするとか。

編集 削除
特攻隊長まるるう  2004-12-07 12:48:55  No: 118055  IP: [192.*.*.*]

リストビューに項目を表示して、
選択項目をテキストボックスに表示。

編集 削除