ファイルを作成するには?

解決


あつろ  2004-11-28 22:37:48  No: 117862  IP: [192.*.*.*]

参考書など見て、調べたのですがわからないので質問します。
ファイルの読み書きはどうやるのかわかるのですが、
ファイルをVBから作成するには、どうすればいいのでしょうか?
もともとあるファイルにしかVBでいじることはできないのでしょうか?
よろしくお願いします。

編集 削除
いな  2004-11-29 09:14:12  No: 117863  IP: [192.*.*.*]

>ファイルの読み書きはどうやるのかわかるのですが、
>ファイルをVBから作成するには、どうすればいいのでしょうか?

通常のバイナリデータのファイル
Open ステートメントのmodeに "Append"ではなく
"Output"を指定してやればよいです。

編集 削除
特攻隊長まるるう  2004-11-29 09:43:07  No: 117864  IP: [192.*.*.*]

いなさんの回答で解決すると思いますが、おまけで。

質問の感じから…無いとは思うけど、『ファイル』がエクセルだったりすると
話が全然変わってきますし、ファイルの読み書きは色々な方法が用意され
ているので、ファイルの読み書きに何を使ってるかによっても回答が変わります。
例えば FileSystemObject だったら CreateTextFile メソッドがあったり
します。どんな方法を取っているか明記するようにしましょう(コードを書き
込む方が早いかも?)。
あと、ヘルプにサンプルコードが載ってる場合は、読み書きの近辺に必ず
ファイル操作の説明も載ってます。丁寧に探すようにしてみて下さい。

編集 削除
あつろ  2004-11-29 22:38:00  No: 117865  IP: [192.*.*.*]

お2人様。回答ありがとうございます。
無事解決しました。

編集 削除