VB6で使えるコントロールをVB.NETで使うには?

解決


サンデーVB  2004-11-27 15:22:50  No: 117845  IP: [192.*.*.*]

以前、VBでDVDの再生について質問したものです。
VB6で動くものが出来てからVB.NETに移行するということで
MSWEBDVDというコントロールを使ったところVB6では動作
を確認したのですが、そのコントロールをVB.NETのプロ
ジェクトでCOMの参照設定をしてもコントロール一覧に追加
されず、VB6のようには使うことができません。
VB6のコントロールはVB.NETではそのまま使えないのでしょうか?

編集 削除
特攻隊長まるるう  2004-11-29 11:09:13  No: 117846  IP: [192.*.*.*]

フォームに黒い四角形が張り付けばいいの?
動作確認まではしてませんが、普通にできましたが?

[VB6.0]のコントロールを[VB.NET]で使う時にまず
注意するのはライセンスの問題。[VB6.0]付属の
コントロールだと、[VB6.0]が開発環境に入って
いないと、開発に利用するライセンスがないので、
[VB.NET]から使えません。

あとは単純に[コンポーネントの追加]について手順が
間違ってるとか?

編集 削除
サンデーVB  2004-12-04 17:25:04  No: 117847  IP: [192.*.*.*]

特攻隊長まるるう  さん

回答ありがとうございます。
VB6のコントロールは.NETで使えないことはない、とい
うことで理解しました。
使っているVB6も.NETもライセンスの問題はクリア
しているはずですが、やはりフォームに貼り付け
するためのツールボックスにアイコンが出現しません。
考えられるのは.NETを先にインストールしてからVB6
をインストールしたため、ライセンスの認識が.NET
側で出来ていないのが原因ではないかと思っています。
チャンスを見て再インストールして確認したいと
思います。

ありがとうございました。

編集 削除