.NETでの質問です。
配列に格納したデータを動的にテーブルに表示しているのですが、
表示した行単位にボタンを追加することは出来るでしょうか?
また、追加できたとしたら、どのようにボタンクリック時のイベントを
追加すれば宜しいでしょうか?
現状は、表示のみです。↓↓↓↓
Public Structure Type_Rec
Public w_aaa As String
Public w_bbb As String
End Structure
Dim w_rec() As Type_Rec
〜 データを配列に格納 〜
--< テーブル表示処理 >--
Dim idx1 As Integer
Dim idx2 As Integer
For idx1 = 0 To w_rec.GetUpperBound(0)
Dim w_Rows As New TableRow
For idx2 = 0 To 1
Dim w_Cells As New TableCell
If idx2 = 0 Then
w_Cells.Style("Width") = "100px"
w_Cells.Text = w_rec(idx1).w_aaa
ElseIf idx2 = 1 Then
w_Cells.Style("Width") = "200px"
w_Cells.Text = w_rec(idx1).w_bbb
End If
w_Rows.Cells.Add(w_Cells)
Next
tbl_buka.Rows.Add(w_Rows)
Next
ASP.NETで以前、同じようなことをやりました。
そのときはテーブルの1列目にボタンが追加したかったので
1行ごとにCellのControlsに生成したボタンを格納しました。
イベントは「AddHandler」で追加しました。
ちょっとすぐにソースが見つからないので
記憶で書いてます。
あいまいですみません・・・
kouさん、ありがとうございます。
CellのControlsに生成したボタンを格納したら、
ボタンが追加されました。
後は、イベントなのですが・・・・。
イベントですが、こうやりました。
1.ユーザイベントを作成して、
2.「Addhandler btnTest.Click, AddressOf me.btnTest_Click」
をボタンごとに記述しました。
こんな感じでできました。
試してみてください。
kouさん、ご教授ありがとう御座いました。
おかげで、テーブル内にボタンが追加でき、
イベントも正常に動作しました。
色々とありがとう御座いました。