DataGridの表示の高さを固定するには?

解決


探検隊  2004-07-20 08:35:28  No: 114913  IP: [192.*.*.*]

いつもお世話になっております、VB初心者です。
OS:Windows2000
DB:Access2000
VB6.0 SP5

ADODCのプロパティRecordSourceにSQLをセットして
DataGridにデータを表示させています。

実際にデータを表示させるとDataGridのプロパティheightで指定した
高さとは関係なくフォームの一番下まで表示されてしまいます。
これはフォームに一番下にAdodcコントロールが張り付けてある事が
原因なのでしょうか?

色々、プロパティの設定を見たのですが、よくわからなかったので
質問しました。

どなたかアドバイスをお願い致します。

編集 削除
探検隊  2004-07-20 08:43:43  No: 114914  IP: [192.*.*.*]

ウィザードを使用して作成した際にできた、コードをコメントアウトしたら
できました。

お騒がせしてすいませんでした。
これからはもう少し自分で調べてから質問します。

編集 削除