部分的に文字化けしてしまいます

解決


ミチ  2004-07-12 23:16:50  No: 114731  IP: [192.*.*.*]

しょうもない質問かもしれませんがこまっています。
OSがXPでVB 6.0という環境でexeにしたデータを他のパソコン(環境は一緒)
に移して実行すると、部分的にコマンドボタンのキャプションの日本語が文字化けを起こしてしまいます。ただ、コマンドボタンに色をつけたものだけが文字化けをおこしていてデフォルトの色のボタンはちゃんと日本語がでます。使用しているフォントはMS Pゴシックなのでどのパソコンにも入っていると思うので原因は他にあると思うのですが、ボタンの色がなにか関係あるのでしょうか?
よろしくおねがいします。

編集 削除
旅人  2004-07-12 23:27:03  No: 114732  IP: [192.*.*.*]

ちょっと参考になるかわかりませんが

私も過去に似たような現象に悩まされたことがありまして
その時はWIN2000でコンパイルしたexeが
NT4.0で必ず文字化けを起こすという感じでした。
その時は「MS Pゴシック」を使用すると文字化けするという・・・
フォントをMSゴシック又はMS明朝に変更して対処しました(笑)

ミチさんの場合
色のついているコマンドボタンとデフォルト色のコマンドボタン
両方のフォントが同じか一応確認してみてはいかがでしょうか(^^;
両方同じフォントでしたら私には原因がわかりません・・・すいません。

編集 削除
ミチ  2004-07-13 14:56:08  No: 114733  IP: [192.*.*.*]

旅人さんありがとうございます。

こちらでもPゴシックを明朝にかえたところちゃんと表示できました(笑)。
なんででしょうね?

一応問題が解決した、と思いたいのですが根本的な原因が分からないのでもどかしいかぎりですが、解決、とさせていただきます。

ありがとうございました。

編集 削除
旅人  2004-07-13 20:13:44  No: 114734  IP: [192.*.*.*]

いえいえ(^^;

当時は時間をかけていられなかった為「表示できた!」→「はいOK」
ってな感じに終わらせていたんですが
私も気になり調べてみたところ
たぶんこれかな?っというものが出てきました(笑)

↓マイクロソフトサポート情報
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B813131

例によってマイクロソフトの書く文章は専門用語連発なので
こちらの方がわかりやすいかもしれません(苦笑)

↓過去ログ
http://madia.world.coocan.jp/vb/vb_bbs2/200303_03030022.html

他にもいろいろ原因となる事はあるようですが
「MS Pゴシック」を使用している場合にかぎり
文字化けは多いようですね(^^;

それでは(^0^)ノ

編集 削除
魔界の仮面弁士  2004-07-14 13:13:38  No: 114735  IP: [192.*.*.*]

文字化けの原因としては、ランタイムの不足による物と予想されます。
きちんとインストールパッケージを作って頒布すれば、
文字化けは起きないはずです。

> 「MS Pゴシック」を使用している場合にかぎり
> 文字化けは多いようですね(^^;
というよりも、フォントを「特に指定していなかった」という事でしょうね。
MS Pゴシックを指定していた場合は、化けずに表示されると思います。

以前、
 http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+200406/04060061.txt
でも回答しましたが、特にフォントを指定していない場合は、

a) VB6JP.DLL がある時: MS Pゴシック, 9Pt, Charset = 128
b) VB6JP.DLL が無い時: MS Sans Serif, 8.25Pt, Charset = 0
VB6JP.DLL が無い場合、

という設定で動作します。
MS Sans Serif では、日本語の文字を表現しきれないため、
文字化けが発生する事になるわけです。


なお、根本的な回避策は「日本語フォントを明示する事」ではなく、
「ランタイムを正しくセットアップする事」ですよ。

編集 削除