[VB6]
ディストリビューションパッケージを作るときに
プログラムで使う写真が200枚くらい入っているフォルダを
(フォルダ名:写真(JPG画像のみ))
ディストリビューションウィザードではパッケージせず
出来上がったパッケージの『Support』フォルダに
自分でその"写真"フォルダを置き、
その後インストールしてみたのですが、ソフト稼動中に
うまく写真フォルダを開くことができません。
どのようにすれば、良いのでしょうか?
--------------------------------
Private Sub Form_Load()
〜
ChDir App.Path
〜
End Sub
--------------------------------
Private Sub PictureChange()
'ランダムに写真を出す
Photo = Int((42 * Rnd) + 100)
Image1.Picture = LoadPicture(App.Path & "\写真\" & Photo & ".jpg")
End Sub
--------------------------------
という感じのプログラムです。
ディストリビューションに含まれてないなら、そのフォルダはインストールされません。
配布時に別にして配る、とかしないと無理です。
> ディストリビューションに含まれてないなら、そのフォルダはインストールされません。
> 配布時に別にして配る、とかしないと無理です。
その場合、
Image1.Picture = LoadPicture(App.Path & "\写真\" & Photo & ".jpg")
のところはどのように記述するべきなのでしょうか?
教えてください。
どういう風に配布するかによると思いますが。
編集 削除> どういう風に配布するかによると思いますが。
配布はCDに焼いて、各自にインストールしてもらうことになりますが、
そのCDをそのままPCに残して使う形にはしたくありません。
その場合、この"写真"フォルダを
こちらで指定する任意の場所に格納してもらうことが
出来るのでしょうか?
ディストリビューションに含めない限り、ユーザーが手作業でコピーすることになります。
不特定多数のユーザーが対象の場合、私はあまりおすすめ出来ません。
ディストリビューションでフォルダを作って格納したほうが
よさそうですね。
200枚くらいあり、ちょっと手間がかかるかなって思っていたのですが、
頑張ってみます。
ありがとうございました。
(ちなみにCAB書庫ファイルは自分では、触れないものでしょうか?)