listviewに現在表示されている項目を知りたい。

解決


YUU  2004-06-28 10:52:21  No: 114365  IP: [192.*.*.*]

FormにListviewを配置し、ファイル一覧を表示するようなプログラムを作っていますが、listviewに、現在表示されている項目、数などを知る方法はあるのでしょうか?。

VB6.0
Win2000

編集 削除
特攻隊長まるるう  2004-06-28 11:47:56  No: 114366  IP: [192.*.*.*]

表示する時に Add したものにアクセスすれば読み取れます。
ListItems を Add したんだから ListItems を見ればよろしい。
.Count プロパティもあります。
[参考]
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200406/04060081.txt

編集 削除
魔界の仮面弁士  2004-06-28 11:57:31  No: 114367  IP: [192.*.*.*]

データを追加する時には、.ListItems.Add を使いますよね。
表示内容を取得するには、その ListItems コレクションの内容を
確認すれば良いかと。例えば件数なら、.ListItems.Count で取得
出来ますし、.ListItems(項目番号).Text なら、テキストが得られます。

項目全体ではなく、スクロールさせずに表示されているデータを
取得したいのであれば、GetFirstVisibleメソッドを使って、
先頭に表示されている項目を知る事も出来ます。

編集 削除
YUU  2004-06-28 14:05:28  No: 114368  IP: [192.*.*.*]

質問が悪くて申し訳ありません。

魔界の仮面弁士さんが答えてくれた
これが知りたかったのですが。

>項目全体ではなく、スクロールさせずに表示されているデータを
>取得したいのであれば、GetFirstVisibleメソッドを使って、
>先頭に表示されている項目を知る事も出来ます。

このとき先頭のデータを取得できますが、その時に画面に表示されている項目数は、取得できるのでしょうか?

そのすれば、私の求めているものができそうなのですが?

編集 削除
YUU  2004-06-28 14:17:05  No: 114369  IP: [192.*.*.*]

サンプルが見つかりました。
http://www.vb-hellfire.de/knowlib/countperpage.php

特攻隊長まるるうさま
魔界の仮面弁士さま

たいへんありがとうございました。

編集 削除
YUU  2004-06-28 17:50:40  No: 114370  IP: [192.*.*.*]

このサンプルですと、リストビューの表示スタイルがリスト形式でないと正確な数字がでないようです。
アイコン形式の時に、項目数を取得できないでしょうか?

編集 削除